2014年3月31日星期一

日本政府が厳重抗議北朝鮮ミサイル発射

北朝鮮ミサイル発射 日本政府が厳重抗議
< 2014年3月26日 11:04 タオバオ代行>


 

 北朝鮮による弾道ミサイル発射について日本政府は26日、北朝鮮に対し厳重に抗議した。

 岸田外相「情報の収集分析、国民に対する情報提供、全力を挙げたいと考えています。外務省としましては、早速北京の大使館ルートを用いて、先方に厳重に抗議を行いました」

 安倍首相は26日朝、訪問先のオランダから菅官房長官に対し電話で「アメリカや韓国をはじめとする関係諸国と連携を図りつつ、緊張感を持って情報収集・分析に努める事」「国民に対し、迅速・的確な情報提供を行う事」など3点の指示を出した。

 これまでのところ被害の報告はなく、政府高官は「ミサイルの軌道は民間航空機の航路などから外れており、今回の発射は日米韓首脳会談が行われた事などへのけん制だろう」とみている。

 また、今月末には日朝の局長級協議も予定されているが、政府高官は「今回のミサイル発射は影響しない。協議の場で日本の主張を行えばいい」と話している。

没有评论:

发表评论